お問い合わせについて
ただいま、一時的に電話がつながらない状態になっています。メールもしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。
事業復活支援金の事前確認について
当事務所で事業復活支援金の事前確認を承っております。
HPの一番上のメールアドレスにご連絡ください。日時のご予約並びに必要書類の説明をさせていただきます。
なお、現在当事務所の事前確認の手数料について有料(税込み5,500円)とさせていただきます。
直接対面による事前確認かZOOMかを記載の上メールでご連絡をいただければと思います。
直接対面による事前確認をご希望の場合は現在弊事務所のビルが工事中で騒音がうるさいため、お客様のご自宅、事務所に伺うかカフェなどでの面談をお願いしております。(できればコーヒー代のご負担をお願いしております。)
ZOOMの場合の流れ
事前確認実施日時の決定
↓
手数料税込み5,500円のお振込み(法人様の場合は支払い時期について別途相談可)
↓
必要書類の送付(メールでもギガファイル等を使っていただいても結構です)
↓
ZOOMにて事前確認(所要時間20~30分程度)
↓
弊所から事務局へ事前確認の内容の送信
↓
お客様の方で申請を進めていただく
という形になります。
※直接の対面の場合、手数料や必要書類は当日お持ちいただければ結構です。
志塚行政書士FP事務所について
志塚行政書士事務所は世田谷区下北沢にある事務所です。
相続手続、許認可、会社設立、その他民事書類の作成やFP業務として資産運用などの相談業務を行っております。
例えばこんなこと・・・
教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置について考えている。
身内に不幸があり、まず何をしたらいいかわからないかた、日中忙しいので相続にかかわる手続きができないかたや、遺産分割協議書の作成をしたいかた、財産のうち不動産の割合が高いので分割の仕方が難しいと考えているかた、遺言書を残したいかた、事業承継・経営承継について悩んでいるなど
古着屋・古本屋を始めたい、建設業・宅建業の許可がほしい、など行政機関への届出、許可申請の代理、書類作成。
契約書を作成してほしい、チェックしてほしい、契約内容がどうなっているのかよくわからないので教えてほしい。資産運用を考えている、銀行から投資信託を勧められた、内容証明を作成送付してほしい・・・などなど。
当事務所では迅速な対応を心掛けております。東京都、神奈川県等近郊地域はもちろんですが、ご依頼があれば全国どこでも飛んでいきます。
相談料は1時間5,000円(税別)
より大きな地図で アキモトビル を表示
初心者のための投資信託講座
基準価額と分配金について説明した動画です。
その他投資信託の商品解説、株式投資初心者向け動画などもありますのでYouTube をご覧ください。
投資チャンネルSunshine RadioINFORMATION
- 2023/01/31
- 2022/07/30
-
じぶん銀行の記事 監修しました
お問い合わせ
メールでのお問い合わせ shizuka@shizuka-office.com
お電話でのお問い合わせ 03-6804-8151